[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
映画の感想やお勧めサイトなど。現在休止中です。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☆3.0
リセット。
-----あらすじ-----
タイムスリップと切ない愛の物語が融合した「バタフライエフェクト」シリーズの第3弾。過去と現在を行き来できる能力を持つサムの下に、彼の昔の恋人・レベッカの姉がやって来る。彼女はサムにレベッカを殺した犯人を捕まえてほしいと頼む。(抜粋)
-----感想-----
何故第三弾かというと、1,2は普通に見たからです(笑)。決して唐突に3作目を見てる訳ではないです(* ・ v・)。
バタフライエフェクト。1,2は割りと共通点があったんだけどな~。3は無いみたい。構成が全然1,2とは違う感じだし、3になっていきなり全く別のシリーズになってしまった感じ。1,2は結構感動した記憶があるんですが、3はただリセットしてしまえばいい。そういう話に仕上がってます(笑)。
以下ネタバレ。スリムにね♪
過去を変えると更なる悲劇を生む。それでもサムはレベッカを殺した真犯人を突き止めるため、過去へと戻る事を決める。しかし。犯人を突き止められず、案の定更なる犠牲が。猟奇的連続殺人犯となって、事件は更に深刻なものへと発展してしまう。同じ過去へと戻るのは自分への負担が大きいため(脳がやられてしまう)、次の被害者で真犯人を突き止めようとするが、またしても失敗に。何度やっても失敗し、そして、ついには容疑者としてつかまってしまう。
顔なじみの刑事に、事情を話し信じてもらった事から短い時間付きで釈放して貰う。サムに残された最後のチャンス、そして犯行現場に使われた場所へ再びトリップすれば。。。
そこに現れた犯人は、妹だった。何と妹もサムと同じ能力を持っているのある。サムを愛している彼女は、サムが女性と上手くいくのがどうしても認められない。サムが好きになった女性を過去に戻って殺してしまっていたのだった。残酷な猟奇殺人の犯人は妹だったのである。
事実を知ったサム、彼は、少年の頃に起こった火事の場面にトリップする。本来であれば、そこで死ぬ筈だった妹。その過去をかえて今日があったが、彼女を助けた事が間違いだったと思い直す。部屋に妹を閉じ込めてしまうサム。家は火に巻かれ、燃えていく。
そうして、現代に戻れば、結婚して子どもまでいる幸せな家庭が待っていた。そして娘の名前は、妹同じ。
めでたくハッピーエンド♪
といきたいところですが(笑)。なんと、娘。ひっそりとバーベキューの火に人形をくべます。
何の暗示だ、これは(ー_ー;) 。。。おそらく妹=という接点か、何かの意味なんだろうけどね(笑)。
意味が分からんのは確か(笑)。どう考ええもつながらないような(笑)。
まぁ、ちょっと遊んでみたって感じですかね?
バタフライエフェクト、1か2か、忘れましたが、結構楽しいので、見た事ない方は見てみるといいです♪
☆3.3
一度だけ?
-----あらすじ-----
夫の事故死をきっかけに、曜日が‘シャッフル’された1週間を過ごしている事に気づいたヒロインが、その謎を解くため奔走するサスペンス・スリラー。(抜粋)
-----感想-----
シャッフルされるのは一度なのかな。なんでそうなったのか、そういうのは突っ込むなかれ。
以下ネタバレ。見る予定の人は見ないほうがいい内容のネタバレ。
はじめは曜日がシャッフルされている事に気が付かない。死んだ筈の夫が生きていたり、知らない人間が自分を知っていたり、訳が分からなくなり、仕舞いには精神病を疑われる。シャッフルされた曜日の最後には、精神病棟にまで隔離されてしまうのだった。
そうして、次の日、シャッフルされた別の曜日になって、その事実に気が付く。夫を何とか救おうとする主人公。しかし、どうにもできない。挙句夫の浮気を知り、傷つく。それでも、彼女の愛は消えはしなかった。やってくるその日に備え、想いを伝える。
そして恐れていた事故の日が。。。
現場に向かう主人公、目の前を夫の車が走る。携帯で、すぐにUターンして戻るように伝えるも・・・・。不思議な力が働き、車から彼は出れず、エンジンも掛からない。主人公の努力も虚しく。事故は目の前で起きてしまうのだった。
しかしシャッフルされた中でも残されたものが。それは夫の愛を知る事が出来たという事と、子どもを授かったこと。そして大切な護るべきものがいるという現実だった。
という感じです。最後の最後まで結局報われず、悲しい結末ですが、それが逆にいいんだろう。どこでもハッピーエンドが転がってる訳じゃない。そこから何を選び取っていくかが大事って事かしらん。
結構楽しいです。良かったらどうぞ♪